
育英の教育理念

育英の指導者は、小・中・高生を指導できる知識とノウハウを兼ね備えています。
現在、東大医学部(理Ⅲ)合格者を輩出できたのは、その実力の証明です。
しかし、あくまで主役は生徒なのです。
その主役の生徒一人一人がより輝くように、微力ながら全力でサポートいたします。

育英進学会の特徴

大学合格までの一貫教育をモットーに、高校で伸びる生徒を常に意識しています。
飛び級、小学生の英語の独自性など、育英は小・中・高一貫して同じ講師陣が指導するため、一人一人の学力の長所短所を的確に把握して伸ばしています。
そのため1クラス10名程度までの少人数クラスです。

どんなに適切な指導があっても、そこに生徒の心の成長がなければ伸びていかないのです。
宿題に〇を付けてもらうためにやってくる宿題は、意味がないのです。
一人一人の心に寄り添うように、決して無理やりではなく、個々のスピードに合わせて”自立した学習をする心”を育てます。


混とんとした時代で、自分らしく強く生き抜く力を持ってほしいと考えます。
そのためには単に学力だけでなく、バランスの取れた人間に育ってほしいと願っています。
例えば、授業で当てられてもすぐに答えることができない生徒がいます。しかし、そういう生徒も自分としての答えは必ず何かしら持っているもので、答えるスピードも個性なのです。それを否定するのではなく、それを個性として理解することが大切だと考えます。
一人一人の個性を尊重し、それを伸ばしていきたいと思います。
提携ダンススクールのご紹介

また、育英(関校・小金田校)はダンススクールとも提携しています。
ダンスは世界においては文化であり、言葉を超えるコミュニケーションツールだと思います。
そういったグローバルな視点に立ち、人間として成長するために色々なことをこれからも展開していきます。
ボニータダンスカンパニー
代表:KATAGIRI
名古屋市西区と岐阜県関市で活動中
法人概要
法人名称 | 有限会社 育英進学会 |
---|---|
代表者 | 尾畑 謙介 |
住 所 | 〒509-0264 岐阜県関市明生町2-1-5 |
連絡先 | TEL・FAX: 0575-24-9155 |
事業所 | 育英進学会・関校(岐阜県関市明生町2-1) 育英進学会・小金田校(岐阜県関市上白金中屋敷452-3) 育英進学会・美濃加茂校(FC) 育英進学会・富加校(FC) |